PS4版DOA5LR 大規模紅白戦「ゼブラ杯」 ※本スレッドは告知、宣伝用のスレッドであり、本スレッドにてお問い合わせをいただきましても回答は致しかねますのでご了承ください。 ゼブラ杯参加者の皆様が本スレッドにて交流していただくのは歓迎いたしますので、交流や情報交換の場に使用していただければ幸いです。 <大会概要> playstation4版「Dead or Alive5 Last Round」を使ったオンラインチーム戦です。 大会開催日時:6月25日(土)16:00開始 ー 24:00終了予定(進行内容により前後します) 配信チャンネル:DOA:arena 大会運営 :DFP企画部 オーダー表 :第三回ゼブラ杯チーム表 <大会レギュレーション> 白チーム vs 黒チーム の勝ち抜き紅白戦 ゼブラ杯は一般的に紅白戦と呼ばれる形式の大会です。 エントリーして頂いた選手の方はまず白チームと黒チームの二つの陣営に分かれます。 事前に発表される出場順に沿って各チームの選手が勝ち抜き形式で試合を行い、先に相手陣営の選手を全滅させたチームの勝利となります。 本大会に連勝制限はありません。 チーム分けと出場順についてはエントリー終了後に運営が振り分けし、事前に発表致します。 出場順はプレイヤーの実績や実力を考慮し決定致しますが、これについてはできるだけ同レベル帯のプレイヤー同士が対戦できるよう配慮するものであり、プレイヤーを格付けする意図はございません。予めご了承ください。 ◆各陣営リーダー 白組リーダー:みれいん 黒組リーダー:あつし ◆試合形式 3本先取:1ラウンド 50秒 デンジャー:有り ステージ:ランダム キャラクターはエントリー時に申請したキャラ固定 (当日の変更は不戦敗となります) コスチューム、インナー、アクセサリーは自由です。 当日は配信用ロビーを作成し、現在試合中の方+2つ後の方までを 招待させて頂きます。 招待に3分以上応答がなかった場合、ニコニコ生放送のコメント等でも 連絡が取れない場合は、不戦敗とさせて頂きます。 <注意事項> 今回は前回、前々回と違いPlaystation3ではなくPlaystation4による開催となりますのでPlaystation3にてプレイされている方は参加できません。ご注意ください。 当日はニコニコ生放送で進行を行いますが、長時間にわたる大会の為にプレイヤーが常時大会の進行を把握するのは大変だと思われます。DFP企画のTwitterアカウント:(@zebra_cup)にてリアルタイムで進行状況をツイートしますので是非ご活用下さい。 参加者、チームメイトみなさんが楽しく遊べる様に真に恐縮ですが円滑に進行出来る様に各自の順番の確認、招待状の確認にはお気をつけ下さい。 また、大会当日の機材トラブル、Play Station Networkのトラブルなどによる一時的な中断や延期が発生する場合がございます。当日の参加者の皆様への連絡・通達は、ニコニコ生放送の配信内、及びDFP企画Twitterアカウントにて行わせて頂きますので、随時確認頂きますようお願い致します。 Play Station Networkのメンテナンス、不具合によりオンライン対戦が行えなくなった状況では大会の中止、もしくは延期になる可能性もありますので御了承下さい。 そして当日はとても長時間にわたる大会となります。参加される皆様は体調に無理のないように楽しみましょう。当日体調が優れなくなったり、時間の都合が悪くなった際には不戦敗になってしまいますがDFP企画Twitterアカウントもしくはニコニコ生放送までお知らせ下さい。